台湾留学コラム【観光旅行】
COLUMN-sightseeing-trip
-
-
-
観光旅行
インスタ映え 〇〇タピオカミルクティー
必ず飲みたいタピオカドリンク! 日本人が台湾に来たら必ず飲むとは言っても過言ではないタピオカミルクティー!台湾のタピオカはもちもちしていて、すごくおいしいですよね。ちなみに台湾ではもちもちしていることを『QQ(キューキュー)』と表現するのが可愛い。。そんな台湾ドリンク界の中で最近よくインスタで見かけるものがあるのです!そんな映えるドリンクを今日はご紹介します。 Content
-
-
-
-
観光旅行
京劇を鑑賞してみた
台湾で京劇を鑑賞してみた みなさん、「京劇」はご存知でしょうか?中国発祥の伝統的な演劇です。 実は、台湾にも京劇があり、さらに外国人向けの劇場もあります。とても素晴らしかったので、紹介したいと思います。 Content 京劇とは 台北戯棚(タイペイ-アイ) 開演前の様子 上演中の様子 まとめ 京劇とは 「京劇」は中国発
-
-
-
-
観光旅行
留学生で小籠包・葱油餅づくり体験
留学生で小籠包・葱油餅づくり体験 台湾オフィスの留学生で、小籠包・葱油餅づくり体験をしてきました!その模様をお伝えします☆ Content 小籠包づくり 葱油餅づくり 完成 まとめ 小籠包づくり 小籠包は皮から作りました(`・ω・´) 小籠包の皮は棒を使って少量の生地を薄く丸く延ばします。皮を丸く伸ばすことも、具をしっかり詰
-
-
-
-
観光旅行
イルミネーションに行ってみた-新北市歡樂耶誕城-
イルミネーションに行ってみた-新北市歡樂耶誕城- MRT板橋車站の前では、毎年行われているイルミネーション「新北市歡樂耶誕城」があります。台湾人の友達に「台湾ってクリスマス感薄いよね?」と言ったら、「板橋の耶誕城に行ってみて!」とおすすめされたので、行ってみました☆ Content 基本情報 イルミネーション プロジェクトマッピング まとめ
-
-
-
-
観光旅行
台湾でキャンプ!!!
台湾でキャンプ!!! 台北の街中を歩くとやけにアウトドアショップが多いと思ったことはありませんか? 日本と同じように台湾でも物欲より体験型が人気になってきてます! 簡単に言うと、インスタ映えしそうなコトです(笑) これ程アウトドア店があるのだから、台湾ではキャンプが流行ってると予想して実際に行ってきたのでレポートします Content 1.基本情報 2.確
-
-
-
-
観光旅行
台湾のインディーズLIVEに参戦
台湾のインディーズLIVEに参戦 音楽ってその国の文化や特徴を強く反映すると思いませんか?台湾の方々はどのようなスタイルでLIVEを愉しむか、実際に体験して感じたことをレポートします!!! Content 1.基本情報 2.え、ロックですよね? 3.チェロでロック 4.台湾版ゴールデンボンバー!? 5.まとめ 基本情報
-
-
-
-
観光旅行
台湾人気スイーツ「豆花」
台湾人気スイーツ「豆花」 みなさん「豆花」はご存知でしょうか。日本人にとって、豆腐は醤油で食べるというようなイメージですが、台湾では、甘いシロップと一緒にスイーツとして食べるのがメジャーです。今回は豆花とおすすめのお店について紹介します(*´・ω・`)ノ Content 豆花とは 古早味豆花 豆花荘 東區粉圓 まとめ 豆花とは
-
-
-
-
観光旅行
台北でカフェ巡り‐第2弾‐
台北でカフェ巡り?第2弾? 台湾で美味しいのは小籠包だけじゃありません!台北では素敵なカフェがたくさんあるんです。お休みの日は趣味がカフェ巡りになっちゃうほど魅力たっぷりの台北のカフェ!そんな中でも第2弾の今回は、おいしいベーグルもおしゃれな台湾グッズも楽しめる「好,丘」を紹介します(* 'ー')ノ Content 1.場所 2.もちもちのベーグル 3.可
-
-
-
-
観光旅行
台北でカフェ巡り-第1弾-
甘いもの大好き女子必見!台北のおすすめカフェ 台湾で美味しいのは小籠包だけじゃありません!台北では素敵なカフェがたくさんあるんです。お休みの日は趣味がカフェ巡りになっちゃうほど魅力たっぷりの台北のカフェ!そんな中でも今回はインスタ映えバッチリの可愛いデザートをご紹介します! Content BoKa ハーゲンダッツ Caldo Cafe まとめ Bo
-
-
-
-
観光旅行
桃園空港‐台北 MRT空港線完全ガイド
空港から市内までますますアクセスが便利になりました! 台湾の玄関口、桃園国際空港と台北市内を結ぶ「MRT空港線」が2017年に開通しました。 今回はその乗り方を体験レポートでお伝えします! Content 桃園国際空港に到着! チケットを購入しよう! 乗り場で電車の到着を待つ! いよいよ乗車! 台北市内到着 まとめ 桃園国際空港に到着!
-