学校紹介
SCHOOL INFORMATION
-
-
東呉大学 付属中国語センター2012年に設立した新しくきれいな校舎が魅力!
エリア 台北 各学期の生徒数 60人 (2019年10月) 日本人比率 多め - アットホーム
- 静かな環境
- 日本語対応可
- 学校紹介
- コース授業料
- プログラム
- 写真・動画

東呉大学中国語センター 王さんより
現地台湾人学生と交流しやすい環境!
有名な故宮博物院の近く、山手に作られたキャンパスは緑に囲まれ静かで、学習環境はバツグンです!!東呉大学の日本語学科は台湾で最も長い歴史があり有名で、日本語学科の学生と留学生との交流も活発なので言語交換や交流会などを通して現地の台湾学生と仲良くなりたい方にオススメです。中国語センターがある建物の1階には留学生のサポート役として現地学生が常勤してくれているので、どの学校よりも現地学生との距離が近く、友達になりやすいです。

少人数アットホームな環境が魅力的!
東呉大学の中国語センター自体は2012年に始まった新しい学校なので、校舎はきれいで学生もまだそれほど多くありません。そのため講師やスタッフと学生の距離も近く、とてもアットホームな雰囲気です。日本人が多い環境はちょっと…という方にはとてもお勧めです。
また校舎の1階は教室、2階、3階は語学学生用の寮になっており、2人部屋、4人部屋があります。共用キッチンもあり、自炊も可能です。構内には食堂やコンビニがあり、学校近くにはスーパーもあるため生活に必要なものは揃います。
学校データ
クラス人数 | 初級クラス8-10名、高級クラス2-3名(最大12名) |
---|---|
国籍バランス | 日本、韓国、ベトナム、タイ |
学費 | 1学期(12週間):NT$30000 |
お勧めプログラム | 書道、客家話、日本語学科学生と台北市内観光など |
滞在方法 | 寮または各自手配 |
入学条件 | 高校卒業以上 18歳以上 |
受講期間 | 3ヶ月- |
学校サイト | http://mandarin.scu.edu.tw/ |
住所 | 11102台北市士林区臨溪路70号(外雙溪キャンパス) |
---|---|
アクセス | MRT士林駅からバスで約5分 バス255、304、620、小18、小19にて「東呉大学」下車。 |
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
※学校の都合により、予告なしに変更となる場合もございます。
正規中国語コース
- ◇正規中国語コース
- ・各学期159時間週15時間、1日3時間のコースです。
- ・本コースには無料の文化クラスが含まれます。
- 文化クラス例:書道、客家話、日本語学科学生と台北市内観光など
- ・授業時間の詳細な時間は学期前に発表されます。
- ・レベル分け:常に6レベル、必要に応じて追加で開講
学期 期間 申込締切 2024年春学期 2024年3月4日~5月23日 2024年2月5日 2023年夏学期 2023年6月5日~8月18日 締め切りとなりました 2023年秋学期 2023年9月4日~11月21日 2023年8月4日 2023年冬学期 2023年12月4日~2024年2月27日 2023年11月4日