台湾で服を買いに行こう!
留学中でもファッションを楽しみたい!
でも台湾ではどこに服を買いに行けば良いのだろう?
今回はおすすめのショッピングスポット等を紹介し、そんな疑問を解消します!
- Content
台湾で流行のファッションは?
全体的に、台湾の方は比較的ラフな服装の方が多いと言われています。
夏はとても暑いためTシャツにズボン、冬はダウンジャケットを着ている方をよく見かけます。
また、特に台北はすぐに雨が降るため、夏はもちろん、冬でもサンダルを履いている人も少なくありません。
しかし、日本と同様、台湾の若者の間でも様々な系統のファッションが流行っています。
特に最近は韓国風のファッションのお店も多く、街の中心部では日本と同じような服が売られているのをよく見かけます。
以下で台北市内でおすすめのショッピングスポットを紹介していくので、ぜひお買い物される際の参考にしてみてください!
おススメショッピングスポット➀NET
おすすめのスポット1つ目はNETです。
こちらは台湾のファストファッションを代表する存在なので、知っている人も多いかもしれません。
流行のデザインの服がリーズナブルな価格で手に入るだけでなく、スポーツウェアやオフィスカジュアルに使える服など、幅広い商品を取り揃えています。また、メンズ服や子供服はもちろん、靴やかばん、アクセサリーなどの小物類も充実しています。
台北市内にいくつも店舗があるため、気が向いた時に気軽にお買い物できるのもポイントです。
おススメショッピングスポット➁中山・西門町

おすすめのスポット2つ目は中山・西門町です。
どちらも若者がよく集まるエリアで、ショッピングにはうってつけの場所です。
中山はおしゃれなレディースファッションの店が多いのが特徴で、特に週末は若い女性やカップルが歩いている姿をよく見かけます。
比較的お手頃価格で買えるものばかりなので、かわいい服を安く手に入れたいという女性の方にぴったりのスポットです。
西門町は「台湾の原宿」とも称される若者の街で、常に地元の人や観光客で賑わっています。
タピオカミルクティーなど食べ物が有名ですが、ファッションビルも多く、ハイセンスなアイテムを手に入れることができます。
おススメショッピングスポット➂五分埔商圈
おすすめのスポット3つ目は五分埔商圈です。
こちらは服の問屋街で、流行のファッションを卸売り価格で手に入れることができます。
安いものなら1着100元程度で買えるものもあります。
問屋街のため路地が狭く、また値札がついていない服も多いですが、上手に利用すればお得にお買い物できます!
ローカルな雰囲気を味わいながら、賢くお買い物したい方におすすめです。
おススメショッピングスポット➃夜市

最後のおすすめスポットは夜市です。
夜市と言えば屋台グルメを堪能する場所というイメージですが、実はアパレル商品や雑貨を販売している夜市もあります!
特におすすめなのは士林夜市と師大夜市で、どちらも品ぞろえ豊富かつ比較的低価格で購入することができます。
夜ご飯を食べに行くついでに、ファッションショッピングも楽しんでみてはいかがでしょうか。
まとめ
いかがでしたか?
台北市内だけでもおしゃれな服を買える場所がたくさんあります。
もちろん、今回ご紹介した以外にもまだまだ魅力的なショッピングスポットがあるので、ぜひ様々な場所へ訪れて、お気に入りの場所を見つけてみてください!